トップページ診療案内お知らせ ニュース予防接種症状・処置
疾病薬剤私の足跡 (個人として)私の足跡 (組織の中から)私の独り言資料
一般診療診療時間時間外診療乳幼児健診予防接種アクセス
  略歴資格・賞罰
 
一般診療 当院での方針   
 

・効能別薬剤分割投与(抗菌剤、鎮咳剤、解熱剤など別々に投与)     

・治療方針を含めたカルテ開示(検査・処置・処方の情報提供)       

・外来迅速検査       

・抗菌剤の適正使用

・経口補液       

・院内調剤
                                                      TOPへ

診療時間
 
   月  火  水  木  金  土
 午前 9:00 ~ 12:00  〇   〇   〇  ×   〇   〇
 午後 2:00 ~ 6:00   〇   〇   〇  ×   〇   〇
12:00-13:00

     注: 午後 2:00~3:00:乳幼児の予防接種・健康診断(要予約,入室は2:30迄に)

         予防接種・健康診断は通常の診療時間でも実施しています。

       診療終了30分前迄に受付を済ませて下さい。 (TEL:076-243-0200)
                                                      TOPへ
時間外診療    
  当番医や時間外急病センターに受診前に一度お電話を下さい。

時間外休祭日も対応。不在の場合は携帯電話に転送され、対応指示しています。必要なら診察もしていま

す。一度お電話をください(TEL:076-243-0200)
                                                      TOPへ  
乳幼児健診   
  ・尿の検査がありますので、健診の時に検査できるよう前もって採尿パックを取りに来てください。

一般の乳幼児健診では

  ・通常の健診項目、予防接種歴、成長曲線による発育歴、JPDQによる発達歴

  ・6か月健診:Voyta法による神経反射検査

  ・2歳児健診(2歳半):ビジョンスクリーナーで視覚検査、眼位検査

   等を実施。

毎日午後2:00~3:00は乳幼児の健診と予防接種だけの時間です。病気の児はいません。乳幼児はご利用く

ださい。入室は2:30迄ににお願いします。予約制です 。 

なお、通常に診察時間でも予防接種を実施しています。診療終了45分前迄に 受付を済ませて下さい。  
                         (TEL:076-243-0200)               TOPへ

予防接種    
  毎日午後2:00~3:00は乳幼児の健診と予防接種だけの時間です。病気の児はいません。乳幼児はご利用く

ださい。予約制です 。 

なお、通常に診察時間でも予防接種を実施しています。診療終了45分前迄に 受付を済ませて下さい。

予防接種は原則として大人はお子さんと一緒の場合のみ接種しています。 

BCG接種

     BCG接種後の異常反応(コッホ現象)に対処する為、当院では休祭日の前々日と前日はBCGの接種

     を控えています。

インフルエンザワクチン  

     予約制ではありません。当院での在庫がなくなる迄接種(例年年末迄はOK)。

     最近WHO方式を推奨する方式を免疫学者・公衆衛生研究者が優勢になってきているので、当院も

     原則WHO方式で実施しています。即ち、3才未満は3~4週間の間隔で2回接種。3才以上は前年

     度接種してあれば1回、なければ2回接種。9才以上は1回接種の接種方式です。また、従来の13

     才未満は3~4週間の間隔で2回接種(13歳以上は1~2回接種)でも御希望により接種できます。

     生後6月から接種できます。

     卵アレルギーの児はご相談ください。
 
     なお、大人単独の接種は原則として内科で御願い致します。大人は高校生以下の児と同時に接種の

     場合にのみ接種。(老人の公費接種致しません。)

     接種料は当院での1回目¥3.880  2回目¥3.060です。
 

新型コロナワクチン  

     完全予約制で5~18才の接種をします(ファイザー)。  

     12~18歳児:火曜日に一般診療が終了後の30分間(18:00~18:30、18時15分迄に受付)
     
     5~11歳児:土曜日午後1時間(15:00~16:00、15時15分迄に受付)に接種(5月21日より)

     6ヶ月~4歳児:5~11歳児と同じ時間(土曜日)に接種(11月5日より)  

     ワクチンはその年齢群で違う濃度のワクチンを使用し、また1本のバイアルから接種できる人数が決

     まっています。6時間で使い切らなければなりません。

     2回目は3週後に接種します。1回目の日により2回目の接種日が自動的に決まってしまいます。3週

     単位で予約を受け付けますが、次の3週の供給本数が判らないのでそのクール毎に予約をとります。

     なお、接種の前後2週間は今の所通達で他の予防注射は出来ません。

                                                       TOPへ

アクセス    
 
 石川県金沢市泉本町5丁目5番地1(金沢高校の向かいです。)               TOPへ
  略歴
   
  1947.12 金沢市馬場五番丁(現東山)にて出生

1955. 4 金沢市馬場小学校入学

1959. 4 富山県魚津市大町小学校に転校

1960. 3 富山県魚津市大町小学校卒業 

1963. 3 富山県魚津市西部中学校卒業 

1966. 3 富山県立魚津高等学校卒業

1973. 3 金沢大学医学部卒業 

1973. 5 医籍登録(No217271) 

1973. 5 金沢大学医学部付属病院医員(小児科) 

1973. 9 富山県立中央病院勤務 

1975. 4 金沢大学医学部付属病院医員(小児科) 

1976. 4 金沢赤十字病院小児科医長 

1977. 4 金沢大学医学部付属病院医員(小児科) 

1978. 4 福井県敦賀市立病院小児科医長 

1979. 4 石川県立中央病院小児科医長 

1981. 4 金沢大学医学部小児科学教室助手 

1984. 4 済生会富山病院小児科医長 

1985. 4 石川県立中央病院小児科医長 

1988.10 金沢市にて診療所開設 

2003. 4 金沢大学臨床教授

2007. 3 小児科月一会会長

2007. 9 金沢市医師会理事 

2010. 4 金沢市小児科医会会長 

2014. 4 金沢市医師会総務理事

2017. 6 石川県小児科医会会長

2018. 3 金沢大学臨床教授退任 

2018 . 6 金沢市医師会理事退任 

2018. 6 金沢市小児科医会会長退任 

2021. 6 石川県小児科医会会長退任
                                                      TOPへ
              
資格・賞罰    
  ・日本小児科学会専門医(2002~)     

・医学博士(1981金沢大学乙)     

・石川県公衆衛生功労者(母子保健事業)表彰(石川県知事2010)

・学校保健及び学校安全等表彰石川県教育委員会(2018)

・学校保健安全会表彰(日本学校保健会2020)

・母子保健(家族計画事業)功労者表彰(厚生労働大臣2022)
                                                       TOPへ